2016年2月末から3月のゆるりがもり情報です
2016年 02月 24日
こんばんは。ゆるりがもりのかおりです。
いつもこちらのブログをご覧下さりありがとうございます
今日は、キムチづくりの会に参加してきました~
シンプルな工程でとても美味しくできることが学べてとても充実した時間でした!
たくさんの人と協力して作る料理は、本当に楽しいものだと
受講する側の立場からも改めて思いました。

割とご飯をつくる側になることの多い日々ですが、
今日はいただく立場で嬉しかったです!

自宅に帰宅後も
自宅の庭でランチ会が始まっていて・・・

作ってきたばかりのキムチを早速開封して振る舞い、
美味しいランチをごちそうになりました~

楽しいひとときでした。
さて、今日は、近日のイベントのお知らせをさていただきます
2月26日(金) てくてくやinゆるりがもり
https://www.facebook.com/events/1756411081258586/
11時からの施術はご予約済み
9時半・14時・15時半のご予約可能ですよぉ~
ご自身の心身と向き合うステキな時間をぜひ、てくてくやさんの施術を通してご体感下さいませ~
2月28日(日) アロマ デュースさん主催のイベント
以下、アロマ デュースさんのメッセージを添付しますので、ご参照くださいませ。
シェアスペース咲楽(さくら)にて
『めぐり縁市』を1dayオープンします❤
今回のテーマは『ミツバチ』
ニホンミツバチを中心にミツバチに関することをちょっぴり開催します
🐝はちみつ入りのリップグロス作りのWS 11時〜 13時〜
※ 予約満員御礼とのことです
🐝雨の本屋さん
ミツバチ関連の本など
🐝コチノヤさんの「はちみつ全粒粉ベーグル 」クリームチーズの知多半島産はちみつ添え +ゆるりがもりさんの無農薬野菜サラダと具いっぱいのスープセット
※こちらも予約承ります
🐝アンコーラさんのコーヒー
🐝物々交換コーナーも設置予定
(自分は必要なくなったものだけど、捨てるには忍びない、誰か使ってもらえたら嬉しいなということないですか?まだシステムは考え中なので予定です)
使用するはちみつは知多半島で活躍しているミツバチ仲間からご好意で提供していただけます
いのち めぐる つながる ご縁
こんなことを想いながら過ごせる1日になると嬉しいです
場所 武豊町下門88
時間 10時〜15時ごろ
駐車場 は下門公民館をご利用ください
https://www.facebook.com/events/1136842369661159/
3月9日(水)・23日(水) もふもふサマーブランケットづくり
アロマ デュースさん主催
会場:ゆるりがもり
*ラジオ寺子屋を聴く時間も設けます!
https://www.facebook.com/events/467993530058077/
3月16日(水) 蓮からの架け橋会~蓮ワーク
会場:ゆるりがもり
韓国の手工芸、韓国のお寺で使われている紙、蓮の紙を使
講師:名古屋「コップリ韓紙工房」岩本英姫(いわもとよんひ)さん

https://www.facebook.com/events/737550489680095/
こころを尽くして参加させて頂きます。
お時間の合う催事ございましたら、ぜひご参加下さいませ

よろしくお願いいたします。